gooブログからのお引っ越し手順
gooブログからお引っ越しされる方は下記の記事をご参照ください。
gooブログと違いがある機能
- ブックマーク
- サイドバーモジュール「リンク」でリンク集を設置することができます
- 1.はてなにログインした状態ではてなブログのダッシュボードにアクセスする
- 2.設定を変更したいブログの右横の「︙」 > 「デザイン」の順にクリック
- 3.左サイドバー上部「カスタマイズ」(スパナのマーク)>「サイドバー」>「リンク」の横の「編集」の順にクリック
- 4.「リンク」の項目にて、表示させたいページの情報を記入する
- 5.「適用」ボタンをクリック
- 6.左サイドバー上部の「変更を保存する」をクリック
- サイドバーモジュール「リンク」でリンク集を設置することができます
- カテゴリー
- サイドバーにカテゴリーを表示させたい場合には、設定する必要があります
- 1.はてなにログインした状態ではてなブログのダッシュボードにアクセスする
- 2.ブログタイトル右横の [︙] のマーク>「デザイン」の順にクリック
- 3.左サイドバー上部「カスタマイズ」(スパナのマーク)>「サイドバー」>「+モジュールを追加」の順にクリック
- 4.「カテゴリー」をクリック
- 5.『タイトル』と『並び替え順』を設定して、「適用する」ボタンをクリック
- 6.左サイドバー上部の「変更を保存する」ボタンをクリック
- サイドバーにカテゴリーを表示させたい場合には、設定する必要があります
- 右クリック禁止
- はてなブログには右クリック禁止機能はございません
- 1枚あたりの画像
- gooブログは15MBまででしたが、はてなブログは10MBまでとなります